横山幸雄ピアノQ&A 136 から もくじ

HOME > メディア > コラム > 横山幸雄ピアノQ&A 136 から もくじ
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

part 1 ピアノの楽しみ

Q1 ピアノの魅力とは?

Q2 ピアノ演奏の喜びとは?

Q3 クラシックって難しい?

Q4 演奏会、どういう聴き方をすればよい?

Q5 小さい子どもを演奏会に連れていくときに……

Q6 お話つきの演奏会

Q7 アンサンブルの極意

Q8 ピアノ演奏の大変さ

Q9 ピアノ演奏の基礎を固める作曲家

Q10 ベートーヴェンの魅力

 

part 2 学ぶ・教える

Q11 ピアノを学ぶ上で大切なこと

Q12 レッスンを受けるときに気をつけること

Q13 ピアノを教えるときに大切なこと

Q14 子どもへの音楽教育のポイント

Q15 ピアノは何歳から始めるべき?

Q16 おとなになってからピアノを始めるとき

Q17 ピアノの勉強は独学では無理?

Q18 音大に行かなければダメ?

Q19 プロのピアニストになるためには?

Q20 「ピアノの基礎」って何?

Q21 受験校の先生にレッスンしてもらったほうが有利?

Q22 ダブルレッスン

Q23 日本と海外の音楽教育の違い

Q24 海外留学

Q25 コンクールの意味は?

Q26 コンクールの心得

 

part 3 ピアノ練習法

Q27 理想のピアノ勉強法

Q28 毎日少しずつ練習orまとめて練習?

Q29 少ない時間での効果的な練習法

Q30 ピアノを弾きたいのに弾けないときは?

Q31 集中力がとぎれてしまいます

Q32 リズム練習って必要?

Q33 メトロノームの正しい使い方

Q34 ハノンって必要?

Q35 練習のために鍵盤を重くすることは?

Q36 小指を無理なく鍛える方法は?

 

 

part 4 テクニック

Q37 理想的な姿勢とは?

Q38 肩の余分な力を抜くには?

Q39 手首の脱力

Q40 肩が凝ってしまいます

Q41 腕が痛くなります

Q42 腱鞘炎になってしまいました

Q43 手が小さくて困っています

Q44 タッチの秘密

Q45 ハイフィンガー奏法

Q46 打鍵スピード

Q47 弱音の出し方

Q48 きれいなフォルテの出し方

Q49 やわらかな音を出す方法は?

Q50 美しい音色とは?

Q51 レガート奏法

Q52 スタッカート奏法

Q53 トリルを速くきれいに弾く方法

Q54 和音をきれいに弾く方法は?

 

part 5 ペダルの秘訣

Q55 いつペダルを踏む?

Q56 ペダルの深さ

Q57 補助ペダル

Q58 よく弾けるようになるまでペダルを使ってはいけない?

Q59 左ペダルの使い方

Q60 真ん中のペダルの使い方

Q61 バッハの曲にペダルを使ってはいけない?

Q62 作曲者や作品に応じたペダルの使い方

Q63 作曲者の指示通りにペダルは踏むべき?

Q64 ドビュッシーのペダル

 

 「横山幸雄ピアノQ&A136 上 はじめに」より

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE