楽器の事典ヴァイオリン 2章 オールド・ヴァイオリンの名器 12 ニコロ・アマティの名声

HOME > メディア > 楽器の事典ヴァイオリン > 楽器の事典ヴァイオリン 2章 オールド・ヴァイオリンの名器 12 ニコロ・アマティの名声
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニコロ・アマティの名声

  二コロ・アマティは、その当時の最も偉大なヴァイオリン製作者として認められた。そして、長い間、彼の楽器は彼の父のモデルを正確に引き継いでいた。1660年には、彼は60才を過ぎ、世界で最も有名な弦楽器の製作者となり、自分自身のモデルを考案して完成させた。これがアマティの「豪奢なパターン」とよばれるものである。


楽器の事典ヴァイオリン 1995年12月20日発行 無断転載禁止



▶︎▶︎▶︎2章 13 ニコロ・アマティのヴァイオリン
▷▷▷楽器の事典ヴァイオリン 目次

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE