
ヒエロニムスニ世
ヒエロニムス(ジロラモ)2世は、二コロの3番目の弟子で、一族の伝統を引き継いだただ1人の者である。彼は1649年2月26日にクレモナで生まれ、1678年に、アンジェラ・カレットーニと結婚し、2人の女の子と一人の男の子をもうけた。その男の子は祖父にならって二コロと名付けられた。(二コロはのちにボローニャで修道僧となり、アマチュアのヴァイオリン製作者でもあった。)
レネ・ヴァンヌは、二コロのヴァイオリンを「興味奇持つに足る」と称している。ラベルでは彼は自分のことを“DNICOLAUS AMATI”とし、アマティ一族の祝福されたメンバーにはふれなかった。
楽器の事典ヴァイオリン 1995年12月20日発行 無断転載禁止
▶︎▶︎▶︎2章 21 ヒエロニムス2世のヴァイオリン
▷▷▷楽器の事典ヴァイオリン 目次