ニーベルングの指環 序夜[全4部]ワーグナー作曲

HOME > メディア > 詳解オペラ名作217 > ニーベルングの指環 序夜[全4部]ワーグナー作曲
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

詳解 オペラ名作217 野崎正俊 より

ドイツオペラ

R. Wagner, Der Ring des Niebelungen

ニーベルングの指環 序夜 ラインの黄金[全4部]ワーグナー作曲

序 夜 ラインの黄金  1幕 Das Rheingold 1853~54 

第一夜 ワルキューレ  全3幕 Die Walküre 1854~56 

第二夜 ジークフリート 全3幕 Siegfried 1856~71 

第三夜 神々のたそがれ プロローグと全3幕  Götterdämmerung 1869~74 


登場人物

「ラインの黄金」 
 ●神々──ヴォータン(Br) フリッカ(Ms) フライア(S) エルダ(A) ドンナー(Br) フロー(T) ローゲ(T) 

 ●巨人族──ファゾルト(B) ファフナー(B) 

 ●ニーベルング族──アルベリヒ(Br) ミーメ(T)

 ●ラインの乙女たち(S3人)

概説

 「序夜と三夜のための舞台祝典劇」と書かれた「ニーベルングの指環」は、オペラ史上空前絶後の規模をなす大作で、ワーグナーのオペラの書法の集大成としての意味を持っている。バイエルン国王ルートヴィヒ二世の援助を受けたワーグナーが、理想の劇場であるバイロイト祝祭劇場で上演するために書いた楽劇で、その落成記念に完全全曲初演が行われた。ワーグナーの死後も、しばらくの間バイロイト祝祭劇場が独占上演権を持っていた。

序夜 ラインの黄金

 

 第一場 ラインの河底。三人のラインの乙女たちが黄金を守りながら泳いでいる。そこにニーベルング族の小人アルベリヒが現れて言い寄るが、彼女たちは思わせぶりなところを見せるだけで相手にしないので、彼は苛立(いらだ)つ。その時水を貫いて太陽の光が差し込み、河底の黄金が光り輝く。この黄金から指環を作ると、愛を断念した者にのみ世界を支配する力が与えられるとラインの乙女たちから聞き出したアルベリヒは、愛が得られないならとすきを狙って黄金を奪い取って逃げ去る。ラインの乙女たちの嘆きが聞こえる。

 第二場 ワルハラ城を望む山上の空地。まどろんでいた大神ヴォータンと、結婚の神である妻のフリッカは目を覚まし、巨大な城を眺めてその完成を喜ぶ。しかしフリッカは、城の建設の報酬として巨人族の兄弟に妹のフライアを与える約束をしたのを思い出して不安になる。そこにフライアを追いかけて巨人ファゾルトとファフナーが現れ、ヴォータンに約束の履行を迫る。ヴォータンが困っていると、雷神ドンナーと幸福の神フローがやって来てヴォータンを助けようとするが、ヴォータンはそれを止める。

 次いで奸智(かんち)にたけた火の神ローゲが現れる。実は巨人族との約束も彼が考えついたものである。ローゲは神々と巨人兄弟の双方に思わせぶりな話をしてから、ラインの黄金がアルベリヒによって盗まれたと話す。この黄金が世界を支配する力を持つと聞いて、皆はそれぞれ黄金に関心を持つ。巨人兄弟もその財宝ならフライアの代償として我慢すると納得し、財宝を手に入れるまでフライアを人質に預ると言い、彼女を連れて行く。ヴォータンとローゲはアルベリヒから指環を取り上げようと、ニーベルング族が住む地下の国ニーベルハイムへ降りて行く。

 第三場 地下のニーベルハイム。アルベリヒが指環の魔力で人々をこき使い、弟のミーメには黄金から隠れ頭巾を作らせると、それを奪って姿を消して奥へ去る。ヴォータンとローゲが、ミーメからアルベリヒが既に指環を作ったことを聞き出したところに、アルベリヒが小人たちに黄金を担がせてやって来る。アルベリヒは頭巾をかぶると、ヴォータンとローゲに向かって得意げに大蛇に変身して見せ、次に小さな蛙に変身したところでローゲに捕らえられてしまう。ヴォータンとローゲはアルベリヒを引き連れて地上に上がって行く。

 第四場 第二場と同じ空地。アルベリヒは財宝と引き換えに自由にしてもらうことになり、小人たちに黄金を地上に運ばせる。しかしなヴォータンはアルベリヒから指環まで取り上げてしまうので、憤怒(ふんぬ)に駆られたアルベリヒは、指環の持ち主に死の呪いをかけて去る。

 そこにフライアを連れた巨人兄弟がやって来る。ヴォータンは二人の要求でフライアの姿が隠れるだけの高さに黄金を積み上げるが二人は満足せず、さらに隠れ頭巾と指環を要求する。ヴォータンは指環を惜しむが、現れた智の女神エルダの警告に従って指環を手放す。するとさっそく呪いが効いて、ファフナーはファゾルトを打ち殺し、財宝を独り占めにして去る。神々は完成したワルハラ城に入城し、ライン河からは黄金を奪われた乙女たちの嘆きの声が聞こえる。

 

Reference Materials



初演
「ラインの黄金」1869年9月22日 ミュンヘン宮廷劇場

「ワルキューレ」1870年6月26日 ミュンヘン宮廷劇場

「ニーベルングの指環」全曲上演 1876年8月13,14,16,17日 バイロイト祝祭劇場

原作
ドイツの英雄叙事詩「ニーベルングの歌」、ヤコプ・グリム/「ドイツ神話」、ジムロック/「ドイツの英雄譚」、古代北欧伝説「ヴェルズンク伝説」、古代北欧歌謡集「エッダ」など

台本
リヒャルト・ワーグナー/ドイツ語

演奏時間
「ラインの黄金」2時間16分、「ワルキューレ」3時間31分、「ジークフリート」3時間43分、「神々のたそがれ」4時間08分(ベーム盤CDによる)

参考CD
●ニルソン、リザネク、ブルマイスター、ソウクポヴァー、キング、ヴィントガッセン、アダム、タルヴェラ/ベーム指揮/バイロイト祝祭管・唱(D

フラグスタート、クレスパン、ニルソン、ルートヴィヒ、キング、ヴィントガッセン、ヴェヒター、ホッター/ショルティ指揮/ウィーン・フィル、ウィーン国立歌劇場唱(D

エヴァンス、セクンデ、ヨハンソン、エルミング、イェルザレム、トムリンソン、ヘレ/バレンボイム指揮/バイロイト祝祭管・唱(T

参考DVD
●ベーレンス、ノーマン、ルートヴィヒ、イェルザレム、モリス、ヴラシハ、ローテリンク、モル/レヴァイン指揮/メトロポリタン歌劇場管・唱(DG

ショパン別冊 詳解オペラ名作217 2013年12月発行 無断転載禁止  



 

◀︎◀︎◀︎ ニュルンベルクのマイスタージンガー  ニーベルングの指輪 第一夜 ▶︎▶︎▶︎



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE