
特集に合わせて、編集部からプレイリストをお届けします!
Spotifyプレイリスト
月刊ショパンの表紙を彩るピアニストたち
2018年9月号から2019年8月号まで、ショパンの表紙を飾っていただいたピアニストのCDをお一人1枚ずつセレクトしました!ぜひ各号の巻頭インタビューを読みながらお聴きください♪
この特集を掲載のショパン2019年8月号はこちら
Spotifyプレイリストはこちら
※プレイリストの使用にはSpotifyの利用者登録が必要となります
Liszt Sonata in B Minor
/Varvara
2019年8月号 ヴァ―ヴァラ今年10月に日本公式デビューを遂げるヴァ―ヴァラさんの演奏を早くもお届け!
リストとペルトというすごい組み合わせ。
この演奏で彼女に興味が沸いた方は10月のコンサートへゴー!
牛田智大BEST~ピアノ名曲集
/牛田智大
2019年7月号 牛田智大牛田さん16歳時のベスト盤。
当時からの音楽性の高さが大いに感じられる1枚です。
Chopin:4 Impromptus, Scherzo in C-Sharp Minor
/Kevin Kenner
2019年6月号 ケヴィン・ケナー1848年のプレイエルによるショパン作品集。
ケナーさんのショパン作品への愛を通常の演奏以上に感じることができます。
ラルゲットーショパン・アルバム
/小山実稚恵
2019年5月号 小山実稚恵2010年に小山さんの活動25周年とショパンイヤーを記念して作られた1枚。
ピアノ協奏曲第2番第2楽章のピアノ・ソロ・バージョンも収録。
France Romance
/福間洸太朗
2019年4月号 福間洸太朗福間さんの最新CD。
ショパン本誌でもこのCDへの思い入れが語られています。
2台版を意識してご自身がアレンジを加えたソロ版《ラ・ヴァルス》は必聴!
ROAD
/小曽根真
2019年3月号 小曽根真ここで少し方向を変えて。
小曽根さんと言えば、ジャズ&クラシック。
彼率いるビッグバンド『NO NAME HORSES』の世界をお楽しみください。
Beethoven:Concerto pour piano No.1
/Cédric Tiberghien
2019年2月号 セドリック・ティベルギアンティベルギアンさんは協奏曲をセレクト。
室内楽にも造詣の深い彼ならではのアンサンブルを感じる演奏です。
Beethoven, Schubert, Haydn & Others:Piano Works
/Can Cakmur
2019年1月号 ジャン・チャクムル浜松国際ピアノコンクールを制したチャクムルさん。
コンクール会場であるアクトシティ浜松でセッション録音されたこのCDは彼の魅力がたっぷり!
グランド・ソナタ
/上原彩子
2018年12月号 上原彩子チャイコフスキー国際コンクールで優勝した直後のデビューアルバム。
当時の上原さんの全てが、ここに詰まっています。
Liszt:Works for Piano(Live)
/吉川隆弘
2018年11月号 吉川隆弘イタリアを拠点に活躍中の吉川さん。
ご自身が代表を務める会社から出している3枚のCDのうち、今回はリストをセレクトしました。
Live Chopin Recital in Tokyo
/Grzegorz Niemczuk
2018年10月号 グジェゴシュ・ニェムチュクニェムチュクさんのCDは、もちろんショパン!
2017年に東京で開催されたショパン・リサイタルのライブCDです。
Debussy:The Solo Piano Works
/小川典子
2018年9月号 小川典子本誌でもドビュッシーへの愛と演奏の極意を語ってくださった小川さん。
こちらの全集CDは6枚組ですが、プレイリストには1枚目のみ登録しているのでご注意ください。
この特集を掲載のショパン2019年8月号はこちら
Spotifyプレイリストはこちら
※プレイリストの使用にはSpotifyの利用者登録が必要となります