「日本の世界の音楽コンクール全ガイド」もくじはこちら 「日本の世界の音楽コンクール全ガイド2024年版」本の詳細はこちら |
対象楽器
室内楽・チェロ・ピアノ
部門
A(幼児の部)、B(小学1~ 2 年生の部)、C(小学3~4年生の部)、D(小学5~6年生の部)、E(中学生の部)、F(高校生の部)、G(大学生・一般の部)、H(障がい児・障がい者の部)、I(連弾の部)、バロック部門(幼児~大学生・一般)
申込期間
2023年4月1日〜7月1日
開催日程
予選:2024年4月1日〜7月1日(A:録音審査形式/B:公式予選会場による審査)
本選:2024年8月4日〜8日
参加料
予選:3,000円〜
本選:10,000 ~ 17,000 円(室内楽:25,000円)
会場
京都府城陽市 文化パルク城陽 大ホール・小ホール 他
審査委員
阿部裕之 河江優 芹澤佳司 田村響 北村智恵 児嶋一江 クラウディオ・ソアレスリ
ヒャルト・フランク 深見まどか 船橋美穂 林佳勲 李民 他
表彰
各部門につき、金賞・銀賞・銅賞には表彰状及び各メダルを授与。京都市長賞、京都新聞賞、優秀演奏賞、奨励賞、日本作品優秀演奏賞、中国作品優秀演奏賞等には表彰状を授与
※コンクール本選の参加者全員に「京都国際音楽コンクール本選出場証書」を本選当日に呈する
※原則として入賞者は表彰式に参加すること。上位入賞者は入賞者コンサートに出演すること(演奏曲目も本選と同じものであること)
主催
日中友好交流音楽祭・京都国際音楽コンクール実行委員会
問
日中友好交流音楽祭・京都国際音楽コンクール実行委員会
〒611-0043 京都府宇治市伊勢田町北山44-14
E-mail:kyotoimc@yahoo.co.jp
ウェブサイト:http://kyotoimc.com/index.html
「日本の世界の音楽コンクール全ガイド」もくじはこちら 「日本の世界の音楽コンクール全ガイド2024年版」本の詳細はこちら |