ショパン2006年6月号

HOME > メディア > ショパン バックナンバー > ショパン2006年6月号
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

定価750

富士山マガジン.png

表紙:ピョートル・アンデルジェフスキー

Pianist One day No.130
  ピョートル・アンデルジェフスキー 美しき街のコントラストを感じて


♪特集1 2006年 夏からの音楽祭 めざせ!音楽祭の達人
 ☆音楽祭を巡るロマン■木之下晃 あなたにぴったりの音楽祭を見つける!
 ☆さあ!出かけよう 夏からの音楽祭Pick Up
  第27回霧島国際音楽祭2006/第22回〈東京の夏〉音楽祭2006/軽井沢の森音楽祭&アート祭/夏の芦ノ湖音楽祭
  あじがさわミュージックフェスティバル(7th amfミュージックキャンプ)/第27回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル
  富士山河口湖音楽祭2006/ショプロン・ピアノアカデミー&フェスティバル/仙台クラシックフェスティバル/第2回ショパン国際フェスティバル
  いしかわミュージックアカデミー/フェスタサマーミューザKAWASAKI 2006/第15回国際音楽祭ヤング・プラハ
  ぎふ・リスト音楽院マスターコース2006/PMFパシフィック・ミュージック・フェスティバル2006
 ☆楽しみかたいろいろ海外の音楽祭情報 国内の音楽祭スケジュール

特集2 カール・マリア・フォン・ウェーヴァー 生誕220年 ウェーバーの知られざる世界
 ☆ウェーバーの作品と生涯■湯浅玲子
 ☆ウェーバーこぼれ話■萩谷由喜子

♪STAGE 
エフゲニー・キーシン、スティーブン・コヴァセヴィッチ、アレクサンダー・ギンディン


♪INTERVIEW 
ピオトル・アンデルシェフスキ、中井正子、佐伯周子、渡辺健二、鮫島明子

♪PICK UP
☆ラ・フォル・ジュルネ・オ・シャボン「熱狂の日」音楽祭[前編]オープニングセレモニー&前夜祭
☆マキシム 『NEW WORLDJ ジャパンツアー2006  一二
☆コンサートプレビュー 座談会~6月~ の今月の演奏会お薦めはこれ!■青澤唯夫・伊熊よし子・萩谷由喜子

♪TOPICS

☆大阪国際コンクール ☆ベヒシュタインピアノコンクール ☆フランス生まれの総合的音楽教材 フォルマシオン・ミュジカル ☆助川敏弥 喜寿記念演奏会 ☆中井正子パリの香り・ドビュッシーピアノ作品全曲レクチャー・コンサート ☆恵比寿で開催決定!ショパンコンクール写真集発売記念写真展&コンサート ☆モーツァルト生誕250周年記念コンサート さいちはると仲間たち ☆「世界平和のために、手を携えて」児玉麻里(オルガニスト)×マルチン・リビツキ(ポーランド大使) ☆新しい文化の創造・発信拠点~東京芸術センターの扉が、開いた! ☆久保陽子ピアノトリオがスタート
☆ローランドピアノ・デジタルニューKRグランド 新製品展示商談会&デビュー・コンサート 

♪連載
☆【新連載】吉岡千賀子のミュージック×グルメ~音楽と美食の出会いー 第1回 シャトーレストラン ジョエル・ロブション
☆ある長老ピアニストのひとりごと 田村宏82年の回顧録 17「浦和時代」
☆ピアニストの部屋PartⅢ57[写真・文木之下晃]山田富士子
☆アマゾンの響き悠久のブラジル 終「日本人ブラジル移住100周年に向けて」■鈴木裕子
☆VOCAL Modern and Ancient ~LIBERA~ 「一段とリスナー層を広げつつあるリベラの霊的コーラス」■松山晋也
   伝統を受け継いで~ウィーン少年合唱団~ 「「天使の歌声丿再来!」〈インタビュー〉
☆すてきに生きる#2「上田晴子」■岡山聡子
☆そのころそのとき13「アンサンブル演奏から経営を学ぶ」■住野公一
☆ピアノコンチェルトークop.169 江尻南美(ピアニスト)×岸信介(合唱指揮者)
☆大ピアニスト探訪3 ファンタジーのなせる技「ヴィルヘルム・バックハウス」■秋山直之
☆六ちゃん先生の遊んで楽しくピアノレッスン2 「フインガーウェイツ活用法」■六島礼子
☆本当に役立つMUSIC BUISINESS はじめよう!ピアノ教室4「続けさせるテクニック」
☆バッハをめぐる旅6「ドレスデン、ライプツィヒ2」■澤谷夏樹
☆古今東西ショパン弾き物語41「パウル・バドゥラ=スコダ」■青澤唯夫
☆誌上セミナー「ドビュッシーを弾こう!」12『子供の領分』より『人形へのセレナード』『雪は踊っている』■中井正子
☆小説ショパン「音の日記」菩提樹と立ち葵の歌6 第4章シャファルニア■ワンダ・ホトムスカ作/つかだみちこ訳
☆表紙の人「ピオトル・アンデルシェフスキ」■青澤唯夫

♪ESSAY
☆理香りんのおじゃまします!6「とんがりコーンの秘密」■宮谷理香
☆携帯エ ッセイ「私と○☆」6「私と旅2」■加羽沢美濃
☆教授たちのレッスン室6「アンジェイ・ヒシンスキ教授」■奈良希愛
☆世界の空から、音便り!6「旅の必需品そして帰国後のきまりごと」■児玉麻里
☆友理枝のロンドンダイアリー10「ロンドンを食べる」■三浦友理枝
☆岡崎ゆみのバックステージ日記6「船上のピアニスト」■岡崎ゆみ
☆Dr.(ピアニスト)上杉の「ピアノ弾いて医ますか」24 「医療の中における音楽2」■上杉春雄
☆後藤泉のピアノ大好き!6「親子で音楽会」■後藤泉

INFORMATION
☆今月の記念日~ロベルト・シューマン~■道下京子/イラスト・篠田理恵
☆演奏会から
●神野明●佐藤美香●黒田亜樹●シュトゥットゥガルト・ゾリス●テン&中野真帆子●海野義雄&●杉谷昭子●橘高昌男●炉安田和代●東京オペラ・プロデュース(声楽)
☆くろすろーど
☆プッ館~本の紹介~
☆今月のDISC SELECTION&新譜情報
☆今月の映画『恋は足手まとい』
☆おたよりカフェテラス
☆ミネア・クリスタルのショパンが奏でる今月の運勢&誌上鑑定 5月20日~6月19日
☆へんしゅうていぶる

付録楽譜CHOPIN'S COLLECTION 『雨に唄えば』『かたつむり』


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE