序曲   オペラ名作217コラム 野崎正俊

HOME > メディア > 詳解オペラ名作217 > 序曲   オペラ名作217コラム 野崎正俊
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

詳解 オペラ名作217 野崎正俊 より

コラム

序曲

 オペラ、オラトリオ、バレエ、組曲など大規模な作品の冒頭に置かれ、導入の役割を果たす器楽曲のこと。序曲よりも小規模な場合は前奏曲と呼ばれることがある。17世紀に成立し、古典派時代になると、オペラの筋を暗示する機能を果たすようになった。ロマン派の時 代になると、序曲の他に間奏曲や、各 幕の前に前奏曲が置かれることもある。 19世紀には、オペラとは関係なく独立した単一楽章のオーケストラ作品も書かれ、「演奏会用序曲」と呼ばれた。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE