
表紙:佐藤美枝子
定価(本体価格796円+税)
特集:山田耕筰没後50年に寄せる
日本のうた ~明治、大正、昭和
北原白秋 童謡の世界
日本歌曲の夜明け―「からたちの花」誕生までの軌跡 ■竹村忠孝
日本のうたを創った作曲家たち ■後藤暢子
私のすきな日本のうた
日本歌曲の今 ■木下牧子
- 平井康三郎記念ギャラリーがオープン ■平井元喜
FOCUS!
HANNA SPECIAL TALK 14 ソプラノ 佐藤美枝子
秋の来日オペラ公演さきどり!
若い人たちへ 第4回 岡田晴美
合唱最前線! リポート
・Tokyo Cantat2015 招聘講師によるセミナー
・シュトゥットガルト室内合唱団指揮者 ブリーダー・ベルニウス氏インタビュー
・合唱王国福島県の取り組み 1
全国合唱団あ・ら・かると
コール77 海軍兵学校第77期男声合唱団「歌い続けんたくましく 海軍の縁に導かれた合唱団」
桶川混声合唱団 「若いパワーで新しい一歩を踏み出す!桶川の老舗合唱団」
合唱団まい 「好きこそものの上手なれ!『やらまいか』の底力」
SERIES
フォトエッセイ『国境なき音楽紀行』 3 ■平井元喜
世界の街でうたをうたおう♪ 6 ■小林沙羅 角南有紀
オペラの観かた 14 『後宮からの逃走』 ■青島広志
期待の若手声楽家たち 5
僕の人生賛歌備忘録 14 ■松下 耕
私の指揮法 11 ■長谷川冴子
うたのふるさと物語 11 ■久住祐実男
私と童謡 7 ■大庭照子
アイテムから読み解く オペラの深い話 2 ■中村敬一
悪女VS 聖女 オペラの迷宮 8 タチアーナ ■萩谷由喜子
あなたの合唱団ズバッと辛口お悩み相談室 4 ■下司愉宇起
北中正和のワールドミュージック散歩 14 ■北中正和
オペラよりオペラな人びと 14 ■歌劇ラララ
ジャミン・ゼブのしまうま珍道中 8 ■ jammin’ Zeb
伝説のお悩み解決塾 8 ■ LEGEND
TOPICS
第3回東邦声楽セミナー
ハンガリー合唱音楽の秘密がこの1冊に!
若手の発掘・育成・支援を担う 東京音楽コンクール
東京室内管弦楽団定期公演「第九と唱歌」
軽井沢国際合唱フェスティバル2015
堺シティオペラ第30回記念定期公演『カルメン』
マリオ・デル・モナコとレナータ・テバルディへのオマージュ
公演レビュー(合唱・声楽・オペラ)
創作オペラ『ザ・ラストクイーン』
第一回日光国際音楽祭声楽コンクール参加者募集
これからの音楽教育
東京藝術大学 澤和樹音楽学部長、吉田浩之教授
フェリス女学院大学 立神粧子音楽学部長、土屋広次郎教授
2014年度 音楽大学声楽科卒業演奏会 出演者&演奏曲目
第15回チャイコフスキー国際コンクール
メンタルトレーニングで演奏家も「心」の強化を
世界的ソプラノ平山美智子90歳の年に収録した日本歌曲集
内藤アイさんを偲んで ■萩谷由喜子
ハンナの取り扱いがある楽器店
合唱団 団員募集掲示板
Intermezzo ―間奏曲―