
表紙:キリ・テ・カナワ
定価(本体価格796円+税)
HANNA SPECIAL TALK 15
安藤赴美子(ソプラノ)&笛田博昭(テノール)
特集:男声の魅力ーソロと合唱
声とキャラクターの微妙なカンケイ ■石戸谷結子
いま聴きたい男声歌手(海外編・国内編) ■加藤浩子
オペラの世界 テノール/バリトン/バスの魅力
■森口賢二 ■久保田真澄 ■福井敬 ■小原啓楼
オペラの中の男声合唱 ■三澤洋史
男声合唱考 歴史の中の男声合唱 ■松原千振
- 日本における男声合唱の歩みと現状 ■戸ノ下達也
- 我が国の男声合唱のために曲を書く、ということ ■松下耕
- 指揮者に聞く男声合唱の魅力 ■樋本英一 ■伊東恵司
- 作曲家に聞く男声合唱 ■北川昇
- 合唱楽譜専門店PANAMUSICA 2015年上半期ベストセラー☆男声TOP10
FOCUS!
HANNA SPECIAL TALK 15
安藤赴美子(ソプラノ)& 笛田博昭(テノール)
第15回 チャイコフスキー国際コンクール
合唱最前線! リポート
・第31回 宝塚国際室内合唱コンクール
・トップレベルの音づくりに学ぶ 1 Combinir di Corista
・合唱王国福島県の取り組み 2
全国合唱団あ・ら・かると
男声合唱団グランフォニック 「生きる喜びを感じ、そして伝えたい」
女声合陽団 Ensembleフレーズ 「震災の苦しみ、悲しみを乗りこえ、新しい歌声の種をまく!」
合唱団 花集庵 「咲き誇る個性、若き花々の結集」
SERIES
公演レビュー(合唱・声楽・オペラ)
フォトエッセイ『国境なき音楽紀行』 4 ■平井元喜
世界の街でうたをうたおう♪ 7 ■ベルギー 田口智子 ■ミラノ 脇園彩
オペラの観かた 15『劇場支配人』 ■青島広志
僕の人生賛歌備忘録 15 ■松下 耕
私の指揮法 12 ■那須輝彦
うたのふるさと物語 12 ■久住祐実男
私と童謡 8 ■大庭照子
期待の若手声楽家たち 6
アイテムから読み解く オペラの深い話 3 マンドリン ■中村敬一
悪女VS 聖女 オペラの迷宮 9 エボリ ■萩谷由喜子
あなたの合唱団ズバッと辛口お悩み相談室 5 ■下司愉宇起
北中正和のワールドミュージック散歩 15 東欧の珍しいコーラス ■北中正和
オペラよりオペラな人びと 15 ■歌劇ラララ
ジャミン・ゼブのしまうま珍道中 9 ■ jammin’ Zeb
伝説のお悩み解決塾 9 ■ LEGEND
New SERIES
オペラの現場から 1 カペルマイスター
ヴォイストレーナー直伝! 合唱のための発声指導法 1 ■荒井香織
TOPICS
2015ウィーン国際音楽祭
福島復興記念 キリ・テ・カナワ チャリティーコンサート
kitanaka labのシネマ散歩『ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声』
「3大テノール 世紀の競演~特別上映版~」上映会
K国際コンクール主催 3つの声楽コンクール
ひろしまオペラルネッサンス『フィガロの結婚』
青島広志さんの新講座「オペラ―その流れをたどって」よみうりカルチャー荻窪で
ウィーン国際アドヴェントジンゲン合唱祭参加ツアー 参加者募集
佐野光司の音楽日記「チェコ・プラハの7日間」
これからの音楽教育
聖徳大学 音楽学部 高橋大海音楽学部長、島崎智子教授、鳥井俊之教授
武蔵野音楽大学 福井直昭副学長
ハンナの取り扱いがある楽器店
合唱団 団員募集掲示板
Intermezzo ―間奏曲―
楽譜 「SWEET MEMORIES」
モーツァルト作曲 オペラ『フィガロの結婚』より
ケルビーノのアリエッタ女声3部合唱~』
女声2部合唱