
HANNA SPECIAL TALK25
園田隆一郎(指揮者)&北原瑠美(ソプラノ)
特集1 音楽と絵画の不思議な関係
大作《スラヴ叙事詩》に霊感を与えた『わが祖国』 ■加藤浩子
世界の二大オペラハウスに作品を提供したマルク・シャガールと「知られざる助手」 ■加藤浩子
大女優との出会いから生まれたミュシャの舞台ポスター ■萩谷由喜子
セノオ楽譜~竹久夢二の表紙絵~展 ■中村靖範
美術史・音楽史 大比較 ■加藤浩子
特集2 音大生の就活!
音大生の進路選択を考える ■大内孝夫
音大卒業後の進路さまざま
新しい音楽教室のカタチ 花まるメソッド音の森
音楽家であるためのセルフブランディング術 ~音楽に携わって生きるために~
SERIES
〈新連載〉第1回 舞台美術展
合唱最前線! ウィーン少年合唱団 モーツァルト組来日!
佐賀女子短期大学付属 佐賀女子高等学校合唱部
13thスプリングコンサート ~環太平洋の合唱作品~レポート ■今釜 亮
フレンチバロック・オペラとバレエ 1 ■錦織 舞
CD新譜紹介
僕の人生賛歌備忘録 25 ■松下 耕
コダーイシステムを紐解く コダーイの考えた音楽教育とは? 3 ■伊藤直美
声楽家たちはいま
はじめてのオペラ 2
オペラの観かた 25『ペレアスとメリザンド』 ■青島広志
世界の街でうたをうたおう♪17 ■岸七美子 ■渡邉麻子
フィギュアスケートの歌声 3 ■野口美惠
私の指揮法 22〈最終回〉 ■栗山文昭
歌い手のためのかんたんセルフケア 3 ■北條加奈
私と童謡 18 ■大庭照子
新・うたのものがたり 5 ■下司愉宇起
〈新連載〉名曲で味わう季節1 ■北中正和
悪女VS聖女 オペラの迷宮 第19話「ラウレッタ」 ■萩谷由喜子
アイテムから読み解くオペラの深い話 13「馬車」 ■中村敬一
オペラよりオペラな人びと 25 ■歌劇ラララ
聞く目見る耳 7 ■ミック・イタヤ
ジャミン・ゼブのしまうま珍道中 19 ■jammin'Zeb
あなたの合唱団ズバッと辛口お悩み相談室 15 ■下司愉宇起
REVIEW
第23回ちば県民合唱団定期演奏会
東京混声合唱団創立60周年記念連続演奏会No.5
神戸市混声合唱団春の定期演奏会
ディートリヒ・ヘンシェル バリトン・リサイタル
藤原歌劇団『カルメン』
全国共同制作プロジェクト『蝶々夫人』
神奈川県民ホール・オペラ・シリーズ2017『魔笛』
INTERVIEW
新国立劇場『ルチア』 ジャンパオロ・ビザンティ
五島記念文化賞オペラ新人賞受賞 竹多倫子
東京混声合唱団第243回定期演奏会 客演指揮 鬼原良尚
TOPICS
「ハンナ」月刊化祝いメッセージ
エスターハージー侯爵家へようこそ!
共同制作公演 オペラ『ノルマ』
バチカンより日本へ~祈りのレクイエム日本公演2017
山田和樹「千人の交響曲」武蔵野合唱団×栗友会合唱団 座談会
「菩提樹と立ち葵の歌 ~ショパン 音の日記~」
ショパン400号記念 ショパン声楽作品の魅力
Intermezzo―間奏曲―
ハンナ作曲賞 作品募集
巻末
読者のホワイエ・4コマ漫画 ■るまゆづみ
バックナンバー
編集部のつぶやき
付録 楽譜「華麗なる大円舞曲」アカペラ女声4部合唱(編曲:田中達也)
読者プレゼント
1.
カラー版「音楽で楽しむ名画~フェルメールからシャガールまで」加藤浩子著
1名様
2.
ミュシャ展ペアチケット
5組10名様
3.
屋外オペラフェスティバル『リゴレット』招待券
3組6名様
4.
オペラ映画『ばらの騎士』招待券
5組10名様
5.
エリザベトシンガーズ「イエスの み心」CD
3名様
6.
楽譜・ラヴェルピアノ作品集5冊セット
1名様
7.
楽譜・ショパン歌曲集
3名様
応募締切: 2017年5月31日(当日消印有効)