
HANNA SPECIAL TALK28 松下 耕(作曲家・合唱指揮者)
特集1 日本の民謡・盆踊唄
民謡・盆踊唄全国マップ
橋幸夫インタビュー
日本民謡の合唱編曲 ■佐藤 拓
私と民俗音楽 ■松下 耕
民謡研究会合唱団の取り組み
特集2 歌手とピアニストの熱いつながり
佐藤しのぶ&森島英子インタビュー
浅野菜生子インタビュー
前田勝則インタビュー
伴奏ピアニストのための講習会・セミナー
伴奏ピアニストへのお薦めBooks
SERIES
フレンチバロック・オペラとバレエ 4 ■錦織 舞
マエストロの海外修行2 ■谷 郁 ■柳嶋耕太
フィギュアスケートの歌声 6 ■野口美惠
第4回 舞台美術展
オペラの観かた 28『ポッペアの戴冠』 ■青島広志
新譜CD紹介
声楽家たちはいま
アイテムから読み解くオペラの深い話 16「マント」 ■中村敬一
悪女VS聖女 オペラの迷宮 第22話「ジークリンデ」 ■萩谷由喜子
オペラよりオペラな人びと 28 ■歌劇ラララ
歌い手のためのかんたんセルフケア 6 ■北條加奈
僕の人生賛歌備忘録 28 ■松下 耕
コダーイシステムを紐解く コダーイの考えた音楽教育とは? 6〈最終回〉 ■伊藤直美
名曲で味わう季節 4 ■北中正和
私と童謡 21 ■大庭照子
新・うたのものがたり 7 ■下司愉宇起
聞く目見る耳 10 ■ミック・イタヤ
はじめてのオペラ 5
REVIEW
新国立劇場『ジークフリート』
NISSAY OPERA 2017『ラ・ボエーム』
ミュンヘン・オペラ・フェスティバル『椿姫』
東京室内歌劇場 スペイン歌曲コンサートVol.3
CARLOS MARIN from IL DIVO IN CONCERT
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第307回定期演奏会
TOPICS
アンドレア・バッティストーニ インタビュー
新国立劇場 地域招聘オペラ公演『ミカド』 ■中村敬一
OPERAMANIA2 5人の歌手が語るその魅力
神戸市混声合唱団 秋の定期演奏会
アントネッロ『ポッペアの戴冠』
オペラ『スマイル―いつの日か、ひまわりのように』について ■萩 京子
Intermezzo―間奏曲―
巻末
ハンナ作曲賞 作品募集
読者のホワイエ・4コマ漫画 ■るまゆづみ
バックナンバー
編集部のつぶやき
付録 楽譜 「おてもやん」女声3部合唱(作曲:十時一夫)
読者プレゼント
1.
METライブビューイングアンコール上映 東劇限定ペアチケット
5組10名様
2.
橋 幸夫サイン&お茶
2名様
3.
楽譜 小山清茂『六つの民謡』
1名様
4.
楽譜 間宮芳生『12のインベンション』
1名様
5.
楽譜 信長貴富『東北地方の三つの盆唄(混声)』
1名様
6.
楽譜 松下 耕『日本の民謡第1集』
1名様
7.
書籍「合唱エクササイズ ピアニスト編」
3名様
8.
書籍「平原綾香と開く クラシックの扉」
2名様
応募締切: 2017年8月31日(当日消印有効)