
表紙:リーズ・ドゥ・ラ・サール
Pianist Special Interview
☆№213 リーズ・ドゥ・ラ・サール Lise de la Salle 2004年の初来日から 毎年、少なくとも1回、 通算10回は来日しています |
|
特集1 モーツァルトはなぜ難しいのか? |
仲道郁代さんが語る“モーツァルトを弾く際の心得” |
モーツァルト演奏の奥深さ■青澤唯夫 |
モーツァルトはなぜ難しいのか?~モーツァルト研究者の立場から~■海老澤敏 |
古今の“モーツァルト弾き”10人の秘密 ■濱田滋郎/青澤唯夫/寺西基之/高久暁 クララ・ハスキル ヴァルター・ギーゼキング リリー・クラウス アリシア・デ・ラローチャ イングリット・へブラー フリードリヒ・グルダ アルフレート・ブレンデル マリア・ジョアン・ピリス マレイ・ペライア 内田光子 |
モーツァルトの楽譜の読み方 きほんのき■久元祐子 |
モダンピアノでモーツァルトを弾くには!?■小倉貴久子 |
|
|
|
|
特集2 ピアノ公演カレンダー[秋冬] |
音楽評論家対談 この秋冬、注目の来日ピアニスト ●真嶋雄大×舩木篤也 |
来日ピアニスト公演カレンダー/公演情報 |
音楽評論家対談 この秋冬、注目の日本人ピアニスト ●真嶋雄大×舩木篤也 |
日本人ピアニスト公演カレンダー/公演情報 |
|
|
INTERVIEW |
|
|
迫昭嘉 |
北村朋幹 |
|
|
|
SERIES(連載) |
ぷらっとほーる 第9回 宗次ホール■上野清士 |
ピアノなんでも相談室71■萩谷由喜子 |
お聴きになりませんか?■オヤマダアツシ 第24グスターヴ・ホルスト作曲 組曲《惑星》作品32 |
清塚信也の音楽と愛についての考察 33.信念 |
世界の学窓から~留学生リレーエッセイ #21 桐山尚子 |
素敵なピアノ部屋 FILE21 箕浦幸子さん邸 |
調律師のつぶやき 第9回 減衰音と持続音■白石靖麿 |
創刊30周年記念企画 闘うピアニスト 新訳 パデレフスキ自伝■湯浅玲子 第9回 第6章「パリとオランダ晩餐旅行」より |
マンガ『ショパンⅢ世』第9回■果那ときお |
ピアノ教室♬おじゃまします! 第16回『Emi's PIANO SCHOOL』 |
大人ピアノ指導のコツ、教えます! らくらくピアノ®講師術■光畑浩美 その9 教室案内チラシは、必需品 |
Pianist NEWS ピアニストたちのこれから ●花岡千春●黒須やすこ●佐藤彦大 |
ピアニストの肖像 第56回「HJリム」■木之下晃 |
世界のコンクール便りVol.3 リヨン国際ピアノコンクール(フランス)■アーリンク明美 |
|
TOPICS |
第15回国際ピアノ音楽祭 in ニューヨーク■古川まりこ |
ピアソラ《ブエノスアイレスのマリア》渾身の演奏がライブCDに 小松亮太&黒田亜樹 インタビュー |
熱気にあふれた3日間! 第17回PIARAピアノコンクール全国大会■川倉美規子 |
雄大な自然の中で音楽の喜びと感動を 第34回霧島国際音楽祭開催!■森岡葉 |
『平均律クラヴィア曲集 分析、演奏』全48曲発売 坂弘子×蛭田令子■浅野恵子 |
演奏会から ●渡辺健二●奥村友美●藤原由紀乃 |
|
巻末 |
へんしゅうていぶる |
【連載】横山幸雄のレッスン室へようこそ! ~ベートーヴェンのソナタ誌上レッスン~ 第30回 ピアノソナタ第15番ニ長調 作品28《田園》[前編] |
ミネア・クリスタルのショパンが奏でる今月の運勢&誌上鑑定 8月18日~9月17日 |
おたよりカフェテラス |
INFORMATION/CD/CINEMA/BOOK |