
定価840円
表紙:マキシム
♪Pianist One day No.123
マキシム 『Always Different』
♪特集 いよいよ秒読みショパンコンクールはもうすぐ!
☆優勝するのは誰?21世紀最初のショパン国際ピアノコンクールを占う■下田幸二
☆若い挑戦者に、エールを!コンテスタントからの直前コメント/歴代入貫者のみなさんから届いたメッセージ
☆素朴なギモンにお答え!ショパコン、スッキリQ&A
☆今昔ワルシャワ物語~ショパンコンクール創設のころから現在まで■つかだみちこ
☆ショパン的、ポーランドの旅 ヤロスワフ・ヴァチンスキさんの旅案内
☆ポーランド料理ビゴスを作つてみよう! ピアニスト江崎昌子さんの簡単レシピ
☆漫画「ピアノの森」の作者、一色まことさんに聞く
☆ショパンコンクールのスポンサーって? 日立マクセルと菱和ライフクリエイトに聞く
☆ショパンコンクールのすべて 10
ショパンコンクールの歴史第13回
ショパンコンクールをめぐる人たち■ヤン・エキエル
☆100%ショパンの旅~ショパンを追って、ヨーロッパ縦断15000km 第6回 パリ
☆古今東西ショパン弾き物語■青澤唯夫33 ギャリック・オールソン
☆第21回ショパン・フェスティバル オーストリア、ガミングにて開催
☆ ピアノ〈聞かせ〉術 Vol.10 ショパン『舟歌』■近藤嘉宏
♪INTERVIEW マキシム、江尻南美、中井正子、山上有紀子、増田みのり、ウララ・ササキ、アレッシオ・バックス、カール=アンドアス・コリー
♪TOPICS
☆チェンバロの装飾、ビフォー&アフター! ☆ステファンスカ先生の想いの種から広がる amfミュージックキャンプ■岡田照幸 ☆ニューヨーク・マンハッタンで音楽三昧!International Keyboard Institute & Festival ☆緑まばゆい湯の里でコンサートとマスタークラスの2週間 第26回霧島国際音楽祭を訪ねて■萩谷由喜子 ☆草津を愛する音楽家たちが今年もやってきた 第26回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル ☆35年目、冒険は続く!羽田健太郎音楽家としての「美学」 ☆劇的なフィナーレ!第29回ピティナ・ピアノコンペティション ☆新たな感動との出会い!第9回PIARAピアノコンクール全国大会 ☆第6回日本アンサンブルコンクール ☆ABC新人コンサート・オーディション、募集要項発表 ☆第1回スヴャトスラフ・リヒテル国際ピアノコンクール ☆第3回名古屋国際音楽コンクール ☆初秋の風、舞い降りた音楽 遠藤郁子ビアノコンサート ☆石川馨栄子リサイタル ☆デビュー10周年 田中美千子 ☆ヴィクトル・リャードフ 11月にセミナー&コンサート ☆林直美&ローランド・バルディーニ デュオリサイタル ☆夏休みスペシャル1島谷恵介ピアノリサイタル「0歳から聴ける夏の日コンサート」 ☆宮谷理香+赤坂達三 HARMONY SALON CONCERT OP.50~夏の夜のファンタジー~ ☆室井摩耶子ピアノコンサート ☆奈良希愛リサイタルに向けて ☆ピアノを愛する人たちへ 松永ピアノ ☆生活しながら音楽を体感 International College of Music Hamburg ☆タカギクラヴィア「松濤サロン」が8月1日にOPEN!江口玲オープニング・プレミアムコンサート ☆生活のなかに音楽が息づく喜び 島村楽器ミュージックサロンYOUR STAGE 2005
♪連載
☆21世紀に弾きたい名曲シリーズ57 ベートーヴェン:『悲愴ソナタ』
[楽曲分析]序奏の雰囲気と素材を全曲に循環させた■萩谷由喜子
[ピアニストにきくこだわり・ポイント]■杉谷昭子/横山幸雄
☆電子ピアノ楽しみ広がる、デジタルピアノ!河合楽器製作所
「私はこうやって使ってます」■多田聡子
多田さん『es1 PERLA(ペルラ)』を体験!/開発担当者に聞く!
☆ピアニストの部屋PartⅢ50[写真・文 木之下晃]奥千絵子
☆ピアノコンチェルトーク162岡本愛子(ピアニスト)×鶴田昭弘(ピアノ調律師)
☆VOCAL 伝続を受け継いで~ウィーン少年合唱団~ Modern and Ancient ~リベラ~ アミーチ・フォーエヴァー/イル・ディーヴォ
☆音楽大国、ラトビア2 豊かなる芸術の街■久元祐子
☆ピアノを古典音律に調律!「音律」ってなんだ?2 古典音律をめぐるポイント■深谷夏樹
☆そのころ、そのとき10 「二十四の瞳jとその〈調べ〉■横須賀鎮夫
☆ある長老ピアニストのひとりごと 田村宏82年の回顧録9 入隊前の日々
☆今月のオペラ&声楽情報掲示板
☆〈辻メソッド〉~見つけよう1 自分の輝き8 実力発輝のための心の力
☆誌上セミナー『ドビュッシーを弾こう』4 『ピアノのために』より『プレリュード』■中井正子
☆「街に吹く風~ベルリン留学記」57 旅行っていいなあ■松本和将
☆ 「Improvised JAZZ NOTES A to Z」42 W ファッツ・ウォーラー/テディ・ウィルソン■和泉宏隆
☆「ピアノ・ロード」10 演奏活動とは1 支援者■深井尚子
☆こんにちは、小原孝です!」22 傷ついた球児たち■小原孝
☆「クロアキのつぶやき」22 丘の上の小さな街■黒田亜樹
☆「つれづれ日記」34私のキレかた■青柳晋
☆「ロンドンダイアリー」2 教会コンサートのぬくもり■三浦友理枝
☆檜ホールものがたり完成へのあゆみ9 上棟式
☆今月のDISC SELECTION
☆10月の新譜情報
☆演奏会から ●増矢馨子●松浦健●井出よしえ●牧村英理子&小峯晋●植田伸子●田村響●絆●石橋史生●ハートフェルトコンサート●和田れいな●アントニオ・シラグーザ(声楽)
☆くろすろーど
☆表紙の人
☆おたよりカフェテラス
☆へんしゅうていぶる
♪付録楽譜CHOPIN'S COLLECTION
『ヘッドライト・テールライト』、『里の星』