ショパン2019年11月号

HOME > メディア > ショパン バックナンバー > ショパン2019年11月号
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
定価(本体1,000円+税)

Pianist Special Interview No.282
角野隼斗
SUMINO Hayato
すべてをかえていく。


特集1 まるっと、ショパン。

01 ショパンの年表
02 ショパンの生涯■小坂裕子
03 ショパンと女性たち■萩谷由喜子
04 ショパンが影響を与えた人々■高久暁
05 ショパン作品一覧■加藤一郎
06 ショパンが遺した言葉
07 ショパン仰天エピソード◾️米田かおり
08 ポロネーズ第6番《英雄》誌上レッスン◾️湯浅玲子
09 ショパン 歴史的名録音◾️本田聖嗣
10 ショパンとピアニスト
 ■海老彰子■金子三勇士■シャルル・リシャール=アムラン■関本昌平■反田恭平■高橋多佳子■田部京子
 ■ダン・タイ・ソン■辻井伸行■福間洸太朗■宮谷理香■横山幸雄■若林顕
番外編 第15回「ショパンと彼のヨーロッパ」国際音楽祭
編集長セレクト! ポーランドのおみやげ【読者プレゼント】

【付録】ショパン:ノクターン第20番 嬰ハ短調(遺作)

STAGE

・フレディ・ケンプ■道下京子

INTERVIEW

・上野 de クラシック 今田篤・梅田智也■藤巻暢子
・吉見友貴
・戸澤采紀・樋口一朗
・ホアキン・アチュカロ
・斎藤雅広

TOPICS

・アルトゥール・ユッセン&ルーカス・ユッセン
・牛田智大ワルシャワ市長賞コンサート in ワジェンキ公園■影山美恵子
・福山ショパンコンクール
・こどもの夢ひろば “ボレロ”~つながる・集まる・羽ばたく~
・日本ピアノ教育連盟 ピアノ指導法セミナー■武田奈菜子
・第17回 東京音楽コンクール ピアノ部門■武田奈菜子
・訃報 パウル・バドゥラ=スコダ■今井顕

SERIES

・世界のコンクール便り Vol.76 第3回ブレシア・クラシカ国際ピアノコンクール◾️アーリンク明美
・新連載 音楽家のための環境づくり〜防音と調音とインテリア〜
 第1回 音の響きは部屋の形で決まる
・聴いてみませんか? 弾いてみませんか? 女性作曲家作品あれこれ■宮﨑貴子
 第31回 《甘い夢想(マズルカ)》
 テクラ・バダジェフスカ(テクラ・ボンダジェフスカ=バラノフスカ) Tekla Bądarzewska-Baranowska
・斎藤雅広の「お江戸で連談!」Vol.62浜口奈々
・アフロのピアノレッスン〜やめてしまったピアノを大人になってもう一度〜 
 第23回 練習ってこういうことだったのか(発表会その2)◾️稲垣えみ子
・世紀を飾るプロフェッショナルの肖像■上地隆裕
 至福の音を作り続けるヴァーチュオーソ(VIRTUOSO)たちの光と影(沖縄からの音楽通信)
 第17回 ギャリック・オールソン 前編
・巨匠の背中 第16回 ホロヴィッツが惚れたベルリンの聴衆■松尾治樹
・ぷらっとほーる ■鬼木玲子
 第83回 やまと芸術文化ホール
・現役最高齢ピアニスト室井摩耶子エッセイ ピアニストの呟き■室井摩耶子
 第71回 ショパンに憧れて
・レッスン室を飛び出して 江口先生と一緒に……新しいピアノの楽しみ方 
 第9回 卒業生、在学生が語る 様々な未来を描き出す昭和音楽大学での学び◾️鬼木玲子
・ピアニストたちはいま……
 ■古川雅子■ギグラ・カツァラヴァ■俣野修子
・演奏会から
 ●寺田まり●長島達也
・ショパン バックナンバー物語

・CD/INFORMATION
・おたよりカフェテラス

読者プレゼント

1 I♡CHOPINくまちゃん ぬいぐるみ(高さ:約18㎝) 1名様

2 ショパン:前奏曲プリント エスプレッソカップ+ソーサー 1名様

3 ショパンの絵本 5名様

4 ノート+コーヒー粉末(一つずつ) 2名様

5 ショパンの塗り絵 2名様



【ご注意】ご応募は必ず本誌とじ込みの読者ハガキをご利用ください。読者ハガキ以外でのご応募は無効となります。
【応募方法】ハガキ裏面のプレゼント希望欄に番号をご記入のうえ、11月17日必着でお送りください。切手は不要です。
【当選発表】当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE