
「日本の世界の音楽コンクール全ガイド」もくじはこちら 「日本の世界の音楽コンクール全ガイド2023年版」本の詳細はこちら |
※2022年時
概要
広く日本全国および海外諸国から新人の参加を求め、音楽の普及を図るとともに、公正な審査によって卓越した新進音楽家を発見し、世界楽壇への登場を促し、音楽文化の向上に寄与す。
部門・出場資格
作曲部門(室内楽曲):年齢制限なし。過去4 回以上入賞・入選した者は参加不可。
声楽部門(オペラ・アリア):2022 年7 月31 日現在満20 歳以上満35 歳以下
ピアノ・クラリネット・トランペット部門:同満17 歳以上満29 歳以下
ヴァイオリン部門:同満15 歳以上満29歳以下
申込期間
2022年7月1日〜7月28日
開催日程
予選:8 月18 日~ 9 月27 日
本選:ピアノ10月22日
ヴァイオリン 10月23日
オーボエ 10月24日
声楽 10月25日
フルート 10月26日
参加料
35,000 円(税込、予定)
会場
予選:トッパンホール
本選:東京オペラシティコンサートホール
審査委員
西村朗(委員長) 津堅直弘(副委員長) 村上弦一郎(副委員長) 伊藤亮太郎 植田克己 折江忠道 蠣崎耕三 景山誠治 加納悦子 釜洞祐子 菊地知也 工藤重典 西條貴人 清水髙師 須田眞美子 寺田悦子 野平一郎 原田敬子 藤原真理 松本健司 三上明子 宮本文昭 山本正治 他
表彰
各部門1 位~ 3 位、増沢賞、野村賞、岩谷賞(聴衆賞)、寄託賞
主催
毎日新聞社 日本放送協会
問
毎日新聞社 文化事業部 日本音楽コンクール事務局
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
電話03-3212-0187
「日本の世界の音楽コンクール全ガイド」もくじはこちら 「日本の世界の音楽コンクール全ガイド2023年版」本の詳細はこちら |