
表紙:及川浩治
Pianist One day & Special Interview
☆№201「“神”と敬愛するベートーヴェンの最後のソナタに初めて取組中」 及川浩治 |
|
特集1:生誕150年 ドビュッシーこんにちは |
☆巻頭言■青柳いづみこ |
☆ドビュッシーの生涯■中井正子 |
☆ピアニスト・菊地裕介さんによる誌上レッスン 〈月の光〉をレパートリーに加えてみよう! |
☆ドビュッシーとモーリス・ドニの女神だった“メリザンドの妹”の肖像■賀川恭子 |
☆フィーリングカテゴリー別!!ドビュッシーのピアノ作品■青柳いづみこ |
☆ピアノ以外のドビュッシー作品■東条碩夫 |
☆ドビュッシー弾きの系譜■寺西基之 |
☆人気ミステリー『さよならドビュッシー』ついに映画化! ■清塚信也 |
☆ドビュッシー公演全ラインアップ |
☆interview■青柳いづみこ |
|
特集2:この秋冬、絶対聴きたいピアニスト |
☆interview■ペーター・レーゼル |
☆[音楽評論家対談]この秋冬、注目の来日ピアニスト ■萩谷由喜子×松本學 |
☆来日ピアニスト公演カレンダー/公演情報 |
☆“3大ピアニスト”鼎談 横山幸雄×青柳晋×近藤嘉宏 |
☆interview■横山幸雄、仲道郁代、萩原麻未 |
☆日本のピアニスト公演カレンダー/公演情報 |
|
STAGE |
※今月号はありません |
|
INTERVIEW |
☆田部京子 |
|
SERIES(連載) |
☆ピアノなんでも相談室59■萩谷由喜子 |
☆お聴きになりませんか?■オヤマダアツシ 12スメタナ:《わが祖国》より〈モルダウ〉 |
☆世界の学窓から~留学生リレーエッセイ #9 中谷政文 |
☆清塚信也の音楽と愛についての考察 21.動機(モティーフ) |
☆素敵なピアノ部屋 FILE13 S・Iさん邸 |
☆評伝 ペーター・レーゼル■岡本和子 第6回「東西ドイツ統一の混乱にのみこまれ」 |
☆ピアノ教室♬おじゃまします! 第4回『松本美都子ピアノ教室』 |
☆Pianist NEWS ピアニストたちのこれから ■深沢亮子■白石光隆■小林愛実 |
☆ピアニストの肖像 第44回「児玉桃」 ■木之下晃 |
|
TOPICS |
☆牛田智大 デビューリサイタル! |
☆ユーロピアノ 東京汐留に「ベヒシュタイン・サロン」を新設 |
☆近藤晃司&近藤真豊子 2台ピアノによるピアノ協奏曲の喜怒哀楽 |
☆第8回かずさアカデミア音楽コンクール 鈴木鞠奈さんが優勝! |
☆ヨーロッパを中心に活躍するピアニスト 弓張美季、CD発売 |
☆337名が熱演! 第16回PIARAピアノコンクール全国大会 |
☆ショパンの本棚 ~新刊作曲者インタビュー ミハウ・ソブコヴィアク『ファンタジー・オン・ショパン』 |
☆“アジア国際音楽コンサ-ト”オーディション 嗩吶演奏家の鄧瑋さんがグランプリに輝く |
☆将来ある若者の競演 第21回ABC新人コンサート■大久保賢 |
☆渡辺恵未さん、ピアノで音楽療法 |
☆演奏会から ■アレクサンダー・コブリン■福井直昭×ケマル・ゲキチ■砂川啓子 |
|
巻末 |
☆へんしゅうていぶる |
☆【連載】横山幸雄のレッスン室へようこそ!~ベートーヴェンのソナタ誌上レッスン~ 第18回 ピアノソナタ第9番[前編] |
☆ミネア・クリスタルのショパンが奏でる今月の運勢&誌上鑑定 8月18日~9月17日 |
おたよりカフェテラス |
INFORMATION/CD/ |
☆【連載】これさえ読めば怖くない! プログラムノートの書き方 no.9 《24の前奏曲》に題名を付けよう、の巻■オヤマダアツシ |
|