
表紙:二コライ・トカレフ
♪ピアニスト One day & Special Interview No.143
二コライ・トカレフ『ピアノの森』親善大使、日本滞在を満喫!
♪特集1 3号連続特集企画/夏休み映画『ピアノの森』がやってくる Vol.3 「ピアノの森」のすべてがわかる!
☆感動体験!ピアノの森コンサートReport&読者モニターレポート♪
☆映画「ピアノの森」STORY
☆「Forest of the Piano」を日本ツアーで演奏します!二コライ・トカレフ
☆声のキャストに聞きました♪役についての一問一答
~上戸彩、神木隆之介、池脇千鶴、福田麻由子、宮迫博之
☆松下奈緒、歌手デビュー 映画「ピアノの森」主題歌『Moonshine~月あかり~』
☆小島正幸監督に聞く/原作者、一色まことさんに聞く
☆思わず、グッとくる! コミック「ピアノの森」が描く、音楽の世界 ~カイくんはこんな曲を弾いてます!
♪特集2 第3回仙台国際音楽コンクール 杜の都、仙台での競演を徹底取材!第1位は地元、仙台出身の津田裕也さん
☆コンテスタントたちの素顔
☆審査結果の決め手は?■野島稔審査委員長
☆「6つの才能を感じた」■指揮者パスカル・ヴェロ
☆写真で伝える仙台の熱気
☆コンテスタントが我が家に!?『ホームステイ・プログラム』
♪STAGE ラファウ・ブレハッチ、アンドレ・ワッツ、ジョン・オコーナー
♪Interview 及川浩治、佐伯周子
♪連載
☆VOCAL チェコ少年少女合唱団、ウィーン少年合唱団来日問近!初の日本人団員とともに……2007年日本公演
☆マキシム『Style』 Concept 2. Vacation
☆ある長老ピアニストのひとりごと 田村宏83年の回顧録31「目まぐるしかった昭和30年代」
☆誌上レッスン ショパンのエチュードを弾こう!~横山幸雄の教授によるショパンエチュード5 作品10-5 嬰卜長調
☆六ちゃん先生のピアノレッスンのツポ8「点読み、線読み、にらめっこ!」■六島礼子
☆誌上セミナー「ドビュッシーを弾こう!」26『12の練習曲』第1巻より『オクターヴのために』『8本の指のために』■中井正子
☆古今東西ショパン弾き物語53「ヤコフ・フリエール」■青澤唯夫
☆萩谷由喜子のピアノなんでも相談室2
☆吉岡千賀子のミュージック×グルメ 第15回 「アルジェントASO、リストランチASO」
♪TOPICS
☆ショパンがゲームになった!「トラスティベル~ショパンの夢~」 ☆哀悼 羽田健太郎氏 ☆ザ・ファイヴ・ブラウンス初来日公演ショウケース&記者会見 ☆未来のピアニストを聴き逃すな! ☆第31回ピティナ・ピアノコンペティション特級 ☆園田高弘氏の業績偲び、大分に記念レリーフ ☆ウィーンでの地区本選を初開催 大阪国際音楽コンクール ☆『ディヌ・リパッティ』刊行、著者の畠山陸雄さんに聞く ☆英国王立音楽検定とは?~ジョン・グリーツ氏に聞く ☆第26回飯塚新人音楽コンクール ☆ヤマハ・ガラ・コンサート2007 ☆第15回エリーザベト王妃国際ピアノコンクール ☆第5回ヴァン・クライバーン国際アマチュアピアノコンクール ☆第16回ABC新人コンサート ☆北欧の夏を彩るベルゲン国際フェス ☆ライプツィヒバッハ音楽祭
♪PICK UP
☆第13回チャイコフスキー国際コンクール速報! ☆ディズニー・オン・クラシック ~ディズニーの名曲とともに過ごす素敵な一夜 ☆コンサートプレビュー座談会8月&秋以降の演奏会お薦めはこれ!■青澤唯夫・伊熊よし子・萩谷由喜子
♪ESSAY
☆【新連載】スペイン、バルセロナの空の下から 「多くの芸術家を輩出してきた街カタルーニャ―前編―」■矢崎さくら
☆理香りんのおじゃまします!20「惚れました」■宮谷理香
♪INFORMATION
☆今月のNEWS
☆演奏会から
●串田真理●岩田朋子●ベーゼンドルファージョイント●山田富士子●菅佐知子●浅野真弓●福島明也(声楽)
☆CROSS ROAD 表紙の人/CINEMA/CD/AT RANDOM ☆おたよりカフェテラス ☆ミネア・クリスタルのショパンが奏でる今月の運勢&誌上鑑定 7月18日~8月17日 ☆へんしゅうていぶる
♪付録楽譜 CHOPIN’S COLLECTION
『Forest of the Piano』(映画「ピアノの森」テーマ曲)、『弦楽のためのセレナード第2楽章』(チャイコフスキー)