第10回 ヤマハジュニアピアノコンクール

HOME > メディア > 国内コンクール2025 > 第10回 ヤマハジュニアピアノコンクール
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「日本の世界の音楽コンクール全ガイド2025年版」本の詳細はこちら

 

部門
ジュニア部門、ユース部門

出場資格
〈ジュニア〉15歳以下(2025年4月1日時点)のピアノ学習者で、ヤマハ特約楽器店の選出・推薦を受けた方、または個人エントリーにてWeb 映像審査を通過した方
※詳細については、Webサイト(https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/yjpc/index.html)をご覧ください
A部門:満8歳以下、B部門:満10歳以下、C部門:満12歳以下、D部門:満15歳以下
〈ユース〉満20歳以下(2025年4月1日時点)でピアノを学習されている方。ジュニア部門との併願可

申込期間
〈ジュニア〉ヤマハ特約楽器店選出・推薦:在籍店にお問い合わせください
個人エントリー:2025年1月7日(火)11:00~1月20日(月)11:00
〈ユース〉2024年12月3日(火)11:00発表


開催日程
〈ジュニア〉セミファイナル:2025年5月~6月、グランドファイナル:2025年7 月30日(水)・31日(木)
〈ユース〉セミファイナル:2025年7月29日(火)、グランドファイナル:2025年8月1日(金)


参加料
〈ジュニア〉二次選考(映像審査):7,700円~10,340円 セミファイナル:14,300円~19,800円 グランドファイナル:15,400円~20,900円
〈ユース〉映像審査:11,000円 セミファイナル:22,000円 グランドファイナル:23,100円 ※消費税込


会場
〈ジュニア部門〉セミファイナル:全国7エリア、グランドファイナル:第一生命ホール(東京都中央区晴海1-8-9) 
〈ユース部門〉セミファイナル:第一生命ホール(東京都中央区晴海1-8-9)、グランドファイナル:第一生命ホール(東京都中央区晴海1-8-9)


演奏曲
〈ジュニア部門〉二次選考、セミファイナル全部門:課題曲1曲、自選曲1
セミファイナルA部門:課題曲1曲、自選曲1曲、B D部門:課題曲1曲、自選曲1曲、課題編曲1曲 ※詳しくは要項ご参照
〈ユース部門〉2024年123()11:00以降、下記ウェブサイトにてご確認ください
https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/yjpc/index.html


審査委員
グランドファイナル7 名(音楽大学教員、ピアニスト等)


表彰
〈ジュニア〉グランドファイナル:各部門第1位~第3位を選出、受賞者に表彰状およびメダルを授与、演奏の場や学習の機会を提供
〈ユース〉第1位:500,000円+賞状・メダル、第2位:300,000円+賞状・メダル、第3位:200,000円+賞状・メダル、Yamaha Rising Pianist Concert等、ヤマハ主催各種コンサートへの出演機会、国内外でのピアノマスタークラスへの参加機会、ヤマハピアノの最高峰CFX、プレミアムピアノ(CF シリーズ・SX シリーズ)での練習機会提供


主催
株式会社ヤマハミュージックジャパン


株式会社ヤマハミュージックジャパン
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号
横浜シンフォステージ ウエストタワー 8F
お問い合わせフォーム:https://inquiry.yamaha.com/contact/?act=1014&lcl=ja_JP
ウェブサイト:https://jp.yamaha.com/products/contents/pianos/yjpc/
 

「日本の世界の音楽コンクール全ガイド2025年版」本の詳細はこちら
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE