
表紙:ダニール・トリフォノフ
東北関東大震災により被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早く被災地が復興されますことを心よりお祈りいたします。 音楽が人々の心のやすらぎになりますよう。
♪Pianist One day & Special Interview No.187 ☆ダニール・トリフォノフ「大好きな日本に、祈りをこめて」
♪ピアニストからのメッセージ ~東日本大震災に寄せて~
♪特別企画 阪神・淡路大震災、東日本大震災からみる ピアノの地震対策~実例から対策まで ☆地震!その時ピアノは!? ☆地震に備える! ☆仙台レポート~震災から復興に向けて ☆いろいろあります、便利な耐震グッズ ☆河合楽器製作所/教育楽器販売/東京防音/日本ピアノサービス/浜名梱包/吉澤
♪特集 第14回チャイコフスキー国際コンクール直前情報 ☆ピアノ部門30名、参加者いっきにお見せします! ☆直前大予想!ロシアvs韓国か?■菅野恵理子 ☆予備選考経過 ☆ヴァイオリン、チェロ、声楽部門出場者一覧 ☆コンクール日程表&最新ニュース ☆第12回ピアノ部門優勝、上原彩子インタビュー ☆チャイコフスキー国際コンクールの歴史 ☆コンクール観戦ツアーガイド
♪STAGE(演奏会ピックアップ) ■フレディ・ケンプ■高橋多佳子
♪INTERVIEW ■ユジャ・ワン
♪SERIES(連載) ☆ピアノなんでも相談室43■萩谷由喜子 ☆一冊の楽譜17■稲田潤子 ☆横山幸雄のレッスン室へようこそ! ~ベートーヴェンのソナタ誌上レッスン~ 第2回 ピアノソナタ第1番 ヘ短調作品2-1[前編] ☆ピアニストの肖像 第28回 スタニスラフ・ブーニン■木之下 晃 ☆青柳晋のフリーダムなピアノ人[インド紀行編] 第11回 近代化した街、ムンバイでのコンサート ☆家永勝が語る音楽業界よもやま話 音楽プロモーター今と昔21 日本の音楽界を支配していた超大物、西岡督起氏■萩谷由喜子 ☆小林愛実の15歳エッセイ♪いつもHappy Music 4 「3月末、アメリカ領事館よりビザ取得の面接レポート──4日間コンサート直前、ドキドキの面接♪」 ☆清塚信也の音楽と愛についての考察 5. ショパン「ショパンらしさとは?」
♪TOPICS ☆東京・春・音楽祭 ー東京のオペラの森2011ー 開幕! ☆10周年を迎えた〈物づくり集団〉アサヒピアノ ☆VOCAL ウィーン少年合唱団メンバー紹介(後編) 千住明が初の合唱曲集CDをリリース ☆作曲家と学生たちによる夢のコラボレーション!『バンド維新2011』 ☆ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011『タイタンたち』 作曲家別 「編集部が選ぶ!」 注目コンサート ☆カザルスホールの精神を未来につなげたい 岩崎淑インタビュー ☆クラビノーバ新シリーズ記者発表会 ☆ライリッシュ・オカリナ連盟認定講師になろう!
♪今月のNews
♪演奏会から ■諸戸詩乃■新納洋介■居福健太郎■吉川元子
♪CROSS ROAD
♪表紙の人/CINEMA/CD/AT RANDOM
♪おたよりカフェテラス
♪ミネア・クリスタルのショパンが奏でる今月の運勢&誌上鑑定 4月18日~5月17日
♪へんしゅうていぶる