
表紙:チョ・ソンジン
特集 第17回ショパン国際ピアノコンクール |
聴衆インタビュー「私たち、ショパンコンクールを楽しんでいます!」 |
入賞者、ファイナリストたち |
ファイナルレビュー■萩谷由喜子 |
第1次予選、第2次予選レビュー■高久暁 |
第3次予選 コンテスタント20名 全レビュー■萩谷由喜子 |
先生に聞く! ショパコン2015●江口文子 |
日本人コンテスタントに聞く! ショパコン2015 ●小野田有紗●木村友梨香●竹田理琴乃●中川真耶加●野上真梨子●丸山凪乃●三重野奈緒 |
審査員インタビュー&メッセージ■アーリンク明美 |
ピアノメーカーインタビュー■アーリンク明美 |
“ショパコン”読者プレゼント |
「どんな逆境をもポジティヴに捉えられる精神力の持ち主」 チョ・ソンジン スペシャルインタビュー |
入賞者、ファイナリストインタビュー■アーリンク明美 |
聴衆インタビュー「私たち、ショパンコンクールを楽しんでいます!」2 |
写真で辿るポーランド フィルハーモニー/ワルシャワの街、聖十字架教会/ジェラゾヴァ・ヴォラ/その他 |
ジェラゾヴァ・ヴォラ紀行■岡山聡子 |
結果一覧 |
|
|
|
Interview |
田部京子 |
青柳晋 |
福間洸太朗 |
奥田弦 |
三上結衣(ヤマハ音楽支援制度 音楽奨学支援) |
清塚信也 |
|
SERIES(連載) |
ぷらっとほーる■土肥かやこ 第36回 神奈川県民ホール |
斎藤雅広の「お江戸で連談!」 Vol.15 宮谷理香さん |
素敵なピアノ部屋 FILE47 Chika Muse House |
毎日がMaravilloso!!■熊本マリ 第7回 理想の音楽大学の将来 |
緑が丘通信■舘野泉 第9回 ケンプのヴァイオリン協奏曲の蘇演 |
福間洸太朗の海外オモシロ体験記 第18回 ハンガリー |
españa enamorada グラナドスの魅力■上原由記音 第9回 《演奏会用アレグロ》■上原由記音 |
オヤマダアツシの秘曲ハンター 第12回 スコット・ジョプリン作曲 《ジ・エンターテイナー》■オヤマダアツシ |
ポーランドに花束を 第12回 ショパンコンクール■横山起朗 |
La Vita della Musica in Italia ~イタリアからの音楽便り~ 第12回 イタリアのクリスマス!■横山緑 |
¡ HOLA, ARGENTINA ! アルゼンチン音楽探訪 第12回 キルシュナー文化センター ~シロナガスクジラの夢~■片山陽子 |
倉澤杏菜のベルリン舞台裏 第8回 番外編“ふるさと”■倉澤杏菜 |
世界のコンクール便り■アーリンク明美 Vol.30 第64回ARD(ミュンヘン)国際音楽コンクール |
大人ピアノ指導のコツ、教えます! 第36回■光畑浩美 初心者の本音と指導留意点「憧れのピアノで100歳青年を目指して!」 その2:楽譜を見つめる初心者の本音② |
現役最高齢ピアニスト室井摩耶子エッセイ ピアニストの呟き 第24回「音楽は本当におもしろい」 |
横山幸雄のレッスン室へようこそ! ~ベートーヴェンのソナタ誌上レッスン~ 第57回 ピアノ・ソナタ第31番変イ長調 作品110[前編] |
|
TOPICS |
大阪国際音楽コンクール■ウララ・ササキ |
第29回ポッツォーリ国際ピアノコンクール、第24回国際音楽祭ヤングプラハ■岩崎淑 |
小川典子『Noriko's Day』と『ジェイミーのコンサート』■オヤマダアツシ |
第18回太田国際音楽セミナーピアノ部門 |
アマチュアクラシックフェスティバル 2015 |
昭和音楽大学学生による企画公演 |
スタジオノア |
演奏会から ●和田れいな●草冬香●秋田街子 |
CD/INFORMATION |
おたよりカフェテラス |
ミネア・クリスタルのショパンが奏でる今月の運勢&誌上鑑定 11月18日~12月17日 |
へんしゅうていぶる |