【まとめ】東京の高校で珍しい部活動8選!

HOME > メディア > The 部活! > 【まとめ】東京の高校で珍しい部活動8選!
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【まとめ】東京の高校で珍しい部活動8選!

これまで編集部が取材してきた東京の高校の珍しい部活動です。これはまだ氷山の一角ですが、8の部活動をご紹介します!

①多摩大学付属聖ヶ丘中学・高等学校 交通機関研究部(記事はこちら

多摩大聖交通機関研究部アイキャッチ こちらの交通機関研究部は、さまざまな乗り物の研究を行っている部活動。鉄道以外にも飛行機、車の研究を行っている。それでも鉄道の人気は根強い。部員の中には、「○○駅の○番線は何が通っているか?」という質問に即座に答えられる部員も。また、発車メロディ集めが趣味だったり、レアな鉄道グッズが部室にあったり......。かなりディープな部類の部活動。
 

②駒沢学園女子中学・高等学校 杖道部(記事はこちら

img_2471 copy 関東では駒沢学園女子中高にしかないという超レアな杖道部。門番の警察官が持っているのも「杖(じょう)」とのこと。基本的な考え方は「相手の攻撃をいなし、制圧する」。傷つけることなく相手を制圧するという、とても奥深い武道です。杖は思ったより軽く扱いやすいので、女子にもオススメの部活です。

③大島海洋国際高校カッター部(記事はこちら

大島海洋国際カッター部.jpg 端艇(カッター)という船を漕ぎタイムを競う、過酷な競技です。こちらの学校は全国レベルで活躍しており、今年(平成28年度)も全国大会で準優勝しています。実際に船に乗らせてもらって、選手の様子を撮影した動画は必見。

④日本体育大学荏原高等学校 ライフセービング部(記事はこちら

%e6%97%a5%e4%bd%93%e5%a4%a7%e8%8d%8f%e5%8e%9f%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%92%e3%82%99%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e9%83%a820161013-6 「救急」という珍しいテーマを扱う部活動。判断力・体力・コミュニケーション能力と、様々な能力が必要とされるのが特徴。こちらの顧問を務めるのは世界大会ビーチフラッグス銀メダリストの北矢先生。部活動に力を入れている学校だけあって、指導体制も超本格的です!

⑤六郷工科高等学校 スピードボール部(記事はこちら

IMG_2922 スピードボール部は日本ではこの六郷工科高校にしかないというこれまた超レアな部活動。聞きなれないスポーツですが、ルールはとっても簡単で、ポールに巻きつけてあるボールを2回転以内に打ち返すだけ。しかも老若男女楽しめる競技でもあります。けどトップレベルになるとボールの時速は160キロを超えるのだとか! 動体視力に自信のある方はぜひ!

⑥工芸高等学校 グラスアート部(記事はこちら

部長の加藤さん(右)と、副部長の橘和さん ガラスを使って「とんぼ玉」というガラス細工の制作を行う部活動。また、そのとんぼ玉を使ってアクセサリーなどを作り学校祭などで販売している。ちっちゃくて可愛いし、ガラスもきれい! 女子におすすめの部活動。

⑦帝京大学中学・高等学校 南米音楽研究部(記事はこちら

IMG_3095 吹奏楽でも、軽音楽でもない、新しい音楽の部活「南米音楽部」。普段絶対に触ることのないような珍しい楽器もたくさんあります。また、南米音楽独特の旋律はハマる人にはどハマりしちゃう不思議さ。新しい音楽に触れてみたい人にオススメ。

⑧千代田女学園中学・高等学校 香道部(記事はこちら

スクリーンショット 0028-06-29 午後1.19.42 お香を扱う作法「香道」。ここの部員たちはまさに「香りのソムリエ」。様々なお香の匂いをバッチリと聞き(嗅ぎ)分ける姿はさすがでした。礼儀作法もしっかりと学ぶことができるので、おしとやかな(?)女子を目指したい方はこちらへ!
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
KAWAI
YAMAHA WEBSITE